ヨガインストラクターと理学療法士によるヨガワークショップヨガが認知症予防に効く理由2017年3月12日(日)9:30 - 11:30  くまもと森都心プラザ

予約内容を確認する

LOADING 写真を読み込んでいます...

メインイメージ

認知症予防や改善に、ヨガがどのように効果があるのか?を実践します。

日本では、これからさらに認知症患者とその予備軍が増えると予想されています。 2012年推計の、日本の認知症患者数は約462万人(65歳以上の高齢者の約15%)。軽度認知障害(MCI)の高齢者も約400万人。つまり、65歳以上の約4人に1人が認知症とその予備軍となります。 現代に生きる私達にとって、認知症予防と改善は避けては通れない、とても重要な課題となっています。

今回のワークショップでは、はじめに理学療法の視点で、認知症予防の観点からとらえたヨガによる心身への様々な効果について説明をします。 認知症とは何なのか、という基本的な土台から、認知症になりにくい予防法、姿勢、呼吸、一般的な運動よりもヨガが認知症予防において優れている部分の説明など、普段は学ぶ機会の少ない、理学療法の視点で詳しく読み解いていきます。

次にヨガを実践していきます。ヨガインストラクターと理学療法士が共同で開発した、実際に認知症予防や改善を期待できるヨガプログラムや呼吸法を、レッスン形式でアシスタントを交えながら詳しく説明していきます。 床に座れない方も椅子を利用してできますので膝が悪い方等も気兼ねなくご参加ください。 ヨガの呼吸法やポーズを行うと脳神経や身体にどのような影響を与え、結果的に認知症予防や改善にどのように繋がっていくのかなど、いつも行っているヨガと認知症の関係について実践していきます。 ヨガ初心者のご参加からヨガインストラクターがシニアヨガへ取り組む際のヒントも多いに期待できる内容となっています。

認知症予防や改善に、ヨガがどのように効果があるのか?を、ヨガインストラクターと理学療法士を講師に招いて実践するヨガワークショップです。

理学療法士 甲斐 均

理学療法士 甲斐 均

平成18年に理学療法士免許取得。その後地元の総合病院に5年間務め、外来及び院内の業務に加え、訪問リハビリに携わる。 平成24年〜現在は、脳卒中・神経難病・認知症を専門とする総合リハビリテーションセンター城南病院(熊本市南区)にて、 外来及び院内業務を行い、今年から同敷地内にあるデイケア施設に勤務する傍ら、訪問リハビリ、周辺の公民館等にて予防事業の一環として、健康教室を開くなど幅広く活躍している。 認知症を合併した患者と接する機会を通して、試行錯誤しながらも、認知症についての学会等に積極的に参加し、日々認知症予防や改善に取り組んでいる。

総合リハビリテーションセンター城南病院

ヨガインストラクター Kao

ヨガインストラクター Kao

ヨガスタジオ YOGA・YOKAディレクター。小学生の頃からジャズダンスをはじめ、日本女子体育短期大学舞踊科卒業。 タレント、役者、ダンサーとしての活動中に関節リウマチを発症。ヨガと出会い、身体が思い通りに動かなく、痛みを伴う中でもヨガをできる喜びやその奥深さに魅力を感じる。 主にヨガと食事療法を継続的に行い現在は完治。アーユルヴェーダや様々な流派を学び、ハタヨガを中心に、その時々に合わせたレッスンを定期的に行なっている。 アジア最大級のヨガイベント・ヨガフェスタ2013でのレッスンをはじめ、熊本大学付属小・中学校の教師向けのメンタルヘルスケアや企業のヨガワークショップなども担当している。

2009年2月に、ヨガを通して犬や猫たちの殺処分を減らすための活動「いのちよが」を立ちあげる。出産を経て、女性にとってのヨガの重要性をより感じ、子供とのスキンシップも含めたwith Childのクラスをスタート。 メディアではモデル・監修、ヨガブランドのアンバサダー等でも活動。0歳から、一生続けられるヨガを意識し、ヨガや瞑想などの提案、普及活動を行なっている。

ヨガスタジオ YOGA・YOKA

ヨガワークショップの概要

講座名称 ヨガが認知症予防に効く理由 - ヨガインストラクターと理学療法士によるヨガワークショップ
講師 理学療法士:甲斐 均 / ヨガインストラクター:Kao
開催場所 くまもと森都心プラザ 6F  A・B会議室  公式サイト
〒860-0047 熊本市西区春日1丁目14番1号 地図で確認
開催日時 2017年3月12日( 日曜日 )9:30 - 11:30   受付開始 9:15から
受講料 4,000円(税込)
受講料は、当予約申込から1週間以内に銀行振込にてお支払いとなります。
受講料のお振り込み先は、予約確認ページから確認することができます。
 YOGA・YOKA 会員の方は、スタジオでのお支払いも可能です。
参加対象 ヨガ経験者、ヨガ未経験者、認知症の予防や改善の為に知識を深めたい方など。
ヨガマット マイマットをお持ちの場合はご持参ください。
事前の予約時にヨガマットはレンタルできますが、数に限りがございます。
交通案内 ・電車:JR熊本駅から徒歩3分
・バス:熊本駅前から徒歩3分
・自動車:九州自動車道熊本ICから約30分
駐車場 森都心プラザ地下駐車場:75台
利用時間:7:00 - 23:00 / 駐車料金:60分毎100円
 詳細はくまもと森都心プラザ公式サイトをご確認ください。
注意事項 ・当日は、動きやすい服装でお越しいただくか、ご持参をお願い致します。
・講座への遅刻や無断欠席はしないようにお願い致します。
・指定期間内に受講料の入金確認ができない場合は、自動的にキャンセルとなります。
予約方法 専用予約フォーム より予約手続きをお願い致します。
予約確認 予約確認ページ から自分の予約内容を確認することができます。
予約のキャンセルについて 予約後、2/11迄のキャンセルは、受講料の半額から必要手数料等を差し引いた金額をご返金致します。 ( 例:4,000円 × 0.5 - 振込手数料 324円 = 返金額 1,676円 )
2/12以降のキャンセルは、受講料の返金が出来ませんので、予約の際には十分にご注意下さい。
主催・お問い合わせ先 主催:ヨガスタジオ YOGA・YOKA/協力:ヨガ情報サイト YOGAMALL
メール:YOGA・YOKA お問い合わせフォームに移動 >>
電話番号:080-9109-6622( スタジオ専用携帯番号/平日:10:00 - 21:00 )
所在地:熊本市北区武蔵ヶ丘 1-9-1 2F
講座内容についてのご注意

以前までは、一度破壊された脳細胞は再生しないと考えられており、認知症は治らないものと言われてきました。しかし、近年ではヨガ等の有酸素運動をすることで、脳に新しい細胞が生まれ、壊れた脳細胞の代わりをするという研究結果がでています。 また、ヨガには認知症に合併したうつ病等の精神症状を改善する力があることもわかってきています。今回の講座ではそういう意味合いでの「改善」となります。くれぐれも認知症が完治するという内容ではありませんので、事前に了承の上、ご受講ください。

開催場所の地図