『ヨガ山2022』開催決定!ヨガ×山で自然を楽しむハイキングツアー
終了
『ヨガ山2022 in 群馬』開催決定!
《概要》
みなかみ町の登山ガイドとヨガインストラクターが、谷川岳や尾瀬など群馬県内の山において、登山を通じて心と身体の健康を向上させるために、ヨガを山登りに取り入れたツアーを、2022年7~10月に実施します。
《ヨガ山とは?》
「ヨガ山」はヨガのポージングや呼吸法を取り入れ、体を整えながら登山をする、国内で唯一の企画です。登山前後や休憩中に、呼吸を深めストレッチをすることで、関節の痛み防止・軽減や、筋肉痛の緩和などの効果が期待できます。登山=ツライというイメージがある方でも、しんどくない、気持ち良い山登りを体感していただけます。少人数制で、レベルに応じたコースが選べるので、登山未経験の方もおすすめです。
《日程》
2022年は全5回の開催を予定しており、定員は各回5名(先着)
日程:①一ノ倉沢7/23 ②五色沼8/20 ③尾瀬ヶ原9/10 ④尾瀬沼 9/29 ⑤鍋割山(赤城)10/22
詳細・申し込み:https://yoga-yama.net/
《主催者》
トコトコみなかみ(登山ガイド 片野直子)
YOGA Andmay (ヨガインストラクター 原澤真由子)

『ヨガ山2022 in 群馬』開催決定!
《概要》
みなかみ町の登山ガイドとヨガインストラクターが、谷川岳や尾瀬など群馬県内の山において、登山を通じて心と身体の健康を向上させるために、ヨガを山登りに取り入れたツアーを、2022年7~10月に実施します。
《ヨガ山とは?》
「ヨガ山」はヨガのポージングや呼吸法を取り入れ、体を整えながら登山をする、国内で唯一の企画です。登山前後や休憩中に、呼吸を深めストレッチをすることで、関節の痛み防止・軽減や、筋肉痛の緩和などの効果が期待できます。登山=ツライというイメージがある方でも、しんどくない、気持ち良い山登りを体感していただけます。少人数制で、レベルに応じたコースが選べるので、登山未経験の方もおすすめです。
《日程》
2022年は全5回の開催を予定しており、定員は各回5名(先着)
日程:①一ノ倉沢7/23 ②五色沼8/20 ③尾瀬ヶ原9/10 ④尾瀬沼 9/29 ⑤鍋割山(赤城)10/22
詳細・申し込み:https://yoga-yama.net/
《主催者》
トコトコみなかみ(登山ガイド 片野直子)
YOGA Andmay (ヨガインストラクター 原澤真由子)
<情報提供元>
- トコトコみなかみ、YOGA Andmay
- URL:https://yoga-yama.net/
- 電話:09072640798
- メール:yogayama.gunma@gmail.com
詳細ページ | ![]() |
---|---|
問い合わせ先 | ![]() |
開催・開始日時 | 2022年7月23日 09:00 〜 2022年10月22日 16:00 まで |
締切日時 | 2022年10月22日 00:00 |
料金・価格 | 11,500円~ ※ 価格は変更されている場合があります |
情報公開日時 | 2022年6月30日 15:55 |
記事作成 | この記事はトコトコみなかみ、YOGA Andmayさんが作成しました 自分で記事を作成・掲載する |
この記事に関連した情報
![]() | クリスタルボウルヨガと誘導メディテーション 2,775 回・クライミングジム・ヨガスタジオ PLAY 東京都昭島市にある、クライミングジム&ヨガスタジオ PLAY にて、クリスタルボウルヨガと誘導メディテーションのワークショップが開催されます。 ... |
![]() | 長野県白馬で堪能する週末ヨガリトリート 7,250 回・CyberAgent Crowd Funding, Inc. KOMOREBI YOGA が主催する、ホテル、ヨガ、大自然、信州食材をマックスに生かしたヨガリトリートが、長野県白馬の宿泊型ヨガ施設にて開催されます... |
![]() | 2回で学べる 新春! ヨーガと瞑想のワークショップ@京都 2,313 回・マハーヨーギー・ミッション 2017年も年の暮れ、2018年新春のヨガ情報が続々と届いています。今回は、京都市内3箇所で開催されるヨガと瞑想のワークショップの紹介です。 京... |