第3回 色とかおりのヨガ - ヨガ × カラーセラピー × アロマテラピーのトータルヘルスケアイベント
終了
今回で3回目となるヨガイベント「色とかおりのヨガ」が、2017年4月23日(日)10:00から千葉市のコテカフェクラシカホールで開催されます。
このイベントは、ヨガ × カラーセラピー × アロマテラピーで心身ともにリフレッシュ and リラックスできる人気のトータルヘルスケアイベント。
各分野のプロフェッショナルが講師となり、ヨガ、アロマテラピー、カラーセラピーの同時体験を通して、五感をはたらかせてココロとカラダが笑顔になれる気持ち良い空間を提供します。
まずは、8色の幕(写真)が並べられた色鮮やかな会場でヨガを行ったあと、8色の中から1色を選び、選択した色の心理的な意味を専門講師がお伝えします。選択色に合わせた香り付きのカラーセラピーアロマカードのプレゼントやヨガに合わせたハーブティのサービスもあります。
初心者でも問題なく参加できるので、ヨガに興味がある方、カラーセラピー、アロマテラピーに触れてみたい方、この3つを同時に体感できるこの機会に是非参加してみてはいかがでしょうか?
詳細は、下記URLから確認することができます。
http://irokaoriyoga.wix.com/info
********************************************************
【イベント詳細】
■ 日程:2017年4月23日(日)
■ 時間:10:00 - 11:00
※ 10:00にイベントスタートです。それまでにお越しいただき、ご準備をお願いいたします。
■ 会場:コテカフェ クラシカホール
〒262-0013 千葉県千葉市花見川区犢橋町(こてはしちょう)1622-4
http://classicahall.com/
TEL:043-215-8577
■ 駐車場:クラシカを少し通り過ぎたところにある、第三駐車場をご利用ください。
■ 定員:20名(先着順)
■ 参加費:2,000円
■ 当日の持ち物:動きやすい服装、ヨガマット
※ ヨガマットレンタル 300円(先着10名様・要予約)
【更衣室について】
コテカフェ2Fのイベント開催されるホールにて
倉庫として使っている場所を更衣室としてお使いいただけます。
着替えは到着してからしたいという方は、そちらをお使いください。
【参加方法】
Facebookのイベントに参加表明をして頂くか、記事内メールフォームにてお申し込みください。
Facebook:http://www.facebook.com/irokaoriyoga
※ Facebookのイベントページにて最新情報をお知らせします。
【インストラクター・講師紹介】
■ 若松由貴子:ヨガインストラクター
大手スポーツクラブにて契約インストラクター/アディダス認定アディダスヨガインストラクター/インターナショナルヨガセンター認定アスリートヨガインストラクター/日本ファスティング協会認定ジュニアファスティングコンシェルジュ
東京・千葉を拠点にヨガを指導。インストラクター育成など。
http://s.ameblo.jp/waka6218/
■ PED土肥麻里子
NPO法人日本カラーアートセラピー協会認定
カラーアートセラピスト(色彩芸術心理療法士)/カラーアナリスト心理カウンセラー/アーティスト/グラフィックデザイナーイラストレーター
広告制作プロダクションに就職し、グラフィックデザイナーとして経験を積み独立。現在イラスト、デザイン、アート、色彩と芸術から心理療法をおこなうカラーアートセラピー等、幅広く活動している。
http://ped.jakou.com/
■ mimiy
AEAJアロマセラピーアドバイザー
スポーツ、医療と学び現在アロマ関係の仕事に携わる。
自身の様々な経験からも、ナチュラルでいることが何より大切であると感じ、日々の生活を送る。
********************************************************
<情報提供元>
色とかおりのヨガ
代表者名:土肥麻里子
連絡先:本記事内メールフォームよりお問い合わせが可能です。
※ このページに掲載されている内容、金額等と実際が異なる場合があります。情報提供元が公開している情報を必ずご確認ください。
情報の信頼性など、詳しくはYOGAMALL利用規約をご確認ください。

今回で3回目となるヨガイベント「色とかおりのヨガ」が、2017年4月23日(日)10:00から千葉市のコテカフェクラシカホールで開催されます。
このイベントは、ヨガ × カラーセラピー × アロマテラピーで心身ともにリフレッシュ and リラックスできる人気のトータルヘルスケアイベント。
各分野のプロフェッショナルが講師となり、ヨガ、アロマテラピー、カラーセラピーの同時体験を通して、五感をはたらかせてココロとカラダが笑顔になれる気持ち良い空間を提供します。
まずは、8色の幕(写真)が並べられた色鮮やかな会場でヨガを行ったあと、8色の中から1色を選び、選択した色の心理的な意味を専門講師がお伝えします。選択色に合わせた香り付きのカラーセラピーアロマカードのプレゼントやヨガに合わせたハーブティのサービスもあります。
初心者でも問題なく参加できるので、ヨガに興味がある方、カラーセラピー、アロマテラピーに触れてみたい方、この3つを同時に体感できるこの機会に是非参加してみてはいかがでしょうか?
詳細は、下記URLから確認することができます。
http://irokaoriyoga.wix.com/info
********************************************************
【イベント詳細】
■ 日程:2017年4月23日(日)
■ 時間:10:00 - 11:00
※ 10:00にイベントスタートです。それまでにお越しいただき、ご準備をお願いいたします。
■ 会場:コテカフェ クラシカホール
〒262-0013 千葉県千葉市花見川区犢橋町(こてはしちょう)1622-4
http://classicahall.com/
TEL:043-215-8577
■ 駐車場:クラシカを少し通り過ぎたところにある、第三駐車場をご利用ください。
■ 定員:20名(先着順)
■ 参加費:2,000円
■ 当日の持ち物:動きやすい服装、ヨガマット
※ ヨガマットレンタル 300円(先着10名様・要予約)
【更衣室について】
コテカフェ2Fのイベント開催されるホールにて
倉庫として使っている場所を更衣室としてお使いいただけます。
着替えは到着してからしたいという方は、そちらをお使いください。
【参加方法】
Facebookのイベントに参加表明をして頂くか、記事内メールフォームにてお申し込みください。
Facebook:http://www.facebook.com/irokaoriyoga
※ Facebookのイベントページにて最新情報をお知らせします。
【インストラクター・講師紹介】
■ 若松由貴子:ヨガインストラクター
大手スポーツクラブにて契約インストラクター/アディダス認定アディダスヨガインストラクター/インターナショナルヨガセンター認定アスリートヨガインストラクター/日本ファスティング協会認定ジュニアファスティングコンシェルジュ
東京・千葉を拠点にヨガを指導。インストラクター育成など。
http://s.ameblo.jp/waka6218/
■ PED土肥麻里子
NPO法人日本カラーアートセラピー協会認定
カラーアートセラピスト(色彩芸術心理療法士)/カラーアナリスト心理カウンセラー/アーティスト/グラフィックデザイナーイラストレーター
広告制作プロダクションに就職し、グラフィックデザイナーとして経験を積み独立。現在イラスト、デザイン、アート、色彩と芸術から心理療法をおこなうカラーアートセラピー等、幅広く活動している。
http://ped.jakou.com/
■ mimiy
AEAJアロマセラピーアドバイザー
スポーツ、医療と学び現在アロマ関係の仕事に携わる。
自身の様々な経験からも、ナチュラルでいることが何より大切であると感じ、日々の生活を送る。
********************************************************
<情報提供元>
色とかおりのヨガ
代表者名:土肥麻里子
連絡先:本記事内メールフォームよりお問い合わせが可能です。
※ このページに掲載されている内容、金額等と実際が異なる場合があります。情報提供元が公開している情報を必ずご確認ください。
情報の信頼性など、詳しくはYOGAMALL利用規約をご確認ください。
詳細ページ | ![]() |
---|---|
開催・開始日時 | 2017年4月23日 10:00 〜 2017年4月23日 11:00 まで |
締切日時 | 2017年4月21日 23:59 |
料金・価格 | 参加費:2,000円 ※ 価格は変更されている場合があります |
イベント会場 | 千葉県 - 千葉県千葉市花見川区犢橋町1622-4 |
情報公開日時 | 2017年3月28日 13:55 |
記事作成 | YOGAMALL |
この記事に関連した情報
![]() | インスタ映え!アサナ フォトセッションイベント YOGA・YOKA 最近はSNSでの個々の発信が多くみられる中で、ヨギ、ヨギーニである方は一度はアサナを投稿した経験があるのでは?しかし、あくまでも自撮り。なんども撮り直... |
![]() | 龗企画 瞑想ヨガ ~Meditation Yoga~ 龗 GINZA OKAMI 龗企画 瞑想ヨガ ~Meditation Yoga~ 闇を破り、ストレスや不安、迷いから心を解き放つもっとも簡単な方法が呼吸と瞑想にあった。まず... |
![]() | J1リーグ試合前に開催!「国際ヨガの日」を記念したヨガイベント! 一般社団法人全日本ヨガ連盟 2016年6月18日(土)、一般社団法人全日本ヨガ連盟と株式会社湘南ベルマーレ (サッカーJ1)の共催で、国際ヨガの日(6月21日)を記念した、Jリー... |